てぃーだブログ › 本部町グッジョブ連携協議会 › わくわくワーク☆当日の様子♪

2017年02月23日

わくわくワーク☆当日の様子♪

皆さんこんにちは晴れ

さて今月19日に開催しました
グッジョブ☆もとぶ わくわくワーク音符オレンジ

早速ですが当日の様子をご紹介いたしますねピカピカ

今回は常設ブースを含めて
21のお仕事体験を実施いたしましたびっくり!!

今回会場となった産業支援センター1階にあります
「もとぶかりゆし市場」さんにて特産品の販売体験よつば

わくわくワーク☆当日の様子♪

本部町の美味しいたんかんを袋詰めびっくり

わくわくワーク☆当日の様子♪

そして値札を作り店頭に並べるまで
しっかり体験させていただきましたびっくり!!

本部警察署さんではパトカーに乗ったり
ミニ白バイに乗ったり子供達に大人気ブースでしたびっくり!!

わくわくワーク☆当日の様子♪

ゆるきゃらシーサー君も来てくれましたシーサーメス

そしてお仕事体験では鑑識を体験しましたびっくり

わくわくワーク☆当日の様子♪

ドラマの中の警察官みたいでカッコいいですね了解

沖縄美ら島財団さんでは美ら海水族館の人気者
ジンベイザメの飼育について特設ブースがありました赤ハイビスカス

わくわくワーク☆当日の様子♪

実際に餌をあげている柄杓を持ち上げてみたり
1日の餌の重さを体感することができました汗

また体験ブースでは
魚の見分け方とオリジナル解説パネルを作成しましたさかな

わくわくワーク☆当日の様子♪

田空の駅ハーソー公園さんのブースでは
可愛い子ヤギとアヒルさんが来てくれましたよハート

わくわくワーク☆当日の様子♪

体験コーナーでは農業のお仕事体験
もとぶ香ネギを植えましたびっくり!!

わくわくワーク☆当日の様子♪

もちろん植えた香ネギはお土産に持って帰り
おうちで美味しく食べていただきますニコニコ

沖縄熱帯植物管理さんではコチョウランを
植える体験を実施しましたびっくり!!

わくわくワーク☆当日の様子♪

育て方もしっかり教えていただき
おうちで綺麗なコチョウランを咲かせましょうねキラキラ 

山川酒造さんでは「泡盛」についてお勉強し
ラベルに絵や文字を入れてオリジナルボトルを作りました♪赤

わくわくワーク☆当日の様子♪

本部漁業協同組合さんでは本物のつりざおを使って
カツオ一本釣りを体験しましたさかな

わくわくワーク☆当日の様子♪

意外と重いようでみんな頑張って持ち上げていましたぶーん

宇根自動車さんでは車整備のお仕事体験
「タイヤ交換をしてみよう」

わくわくワーク☆当日の様子♪

初めてのタイヤ交換体験どうだったかな?

沖縄銀行さんでは銀行クイズにチャレンジしたり
100万円を数えてみたり銀行のお仕事を体験しましたびっくり!!

わくわくワーク☆当日の様子♪

1億円の重さ体験もできたようですよコレ!

FMもとぶさんでは実際にスタジオにてアナウンス体験が出来ましたマイク

わくわくワーク☆当日の様子♪

しかも生放送だったので実際に
体験した皆さんの声がラジオから聞こえてきました音符オレンジ

みんな上手に自己紹介や原稿を読んでいました本

琉球新報さんでは新聞記者になって
速報を作るお仕事体験を実施しましたパソコン

わくわくワーク☆当日の様子♪

当日の会場を回ってインタビューしたり
その日の様子を速報で会場に配布しましたよマイク

ホテルマハイナさんではバーテンダーのお仕事体験ハート

わくわくワーク☆当日の様子♪

シロップやジュースを組み合わせて
オリジナルカクテルを作りましたカクテル

シェーカーを振る姿がかっこよかったですねOK

調理室ではアセローラフレッシュさんによる
アセローラジャム作りを体験しましたチェリー

わくわくワーク☆当日の様子♪

甘くて美味しいジャムが出来上がりましたピカピカ

SOYSOYさんでは美味しい豆乳を使った
可愛いマフィンを作りましたびっくり!!

わくわくワーク☆当日の様子♪

こちらは女の子に一番人気の体験でしたニコニコ

わくわくワーク☆当日の様子♪

女の子に人気といえば
こちらのブースも大盛況でしたピカピカ

やまだクリニックさんによるナースのお仕事体験ハート

わくわくワーク☆当日の様子♪

実際に聴診器を当てたり血圧を計ったり
看護師さんのお仕事が体験できるとあって賑わっていましたよびっくり!!

そして今回は助産師さんも体験してもらおうと
沖縄いのちにエールを送る会さんにご協力いただきましたびっくり

わくわくワーク☆当日の様子♪

人形を使った出産の様子はとてもリアルで分かりやすかったですハート

子ども達も真剣な表情で体験していましたよびっくり!!

他にも重りの入ったベストを付けて妊婦体験をしたり
リアルな赤ちゃん人形を抱っこしたりすっかりお母さん気分の子ども達でしたニコニコ

ちなみに今回は可愛い2体のゆるきゃら
ジョブたん&ぶトモーも会場を盛り上げてくれました

わくわくワーク☆当日の様子♪

わくわくワーク☆当日の様子♪

さて今回本部町においては初めての開催であります
グッジョブ☆もとぶ わくわくワークびっくり

ご来場いただきました皆様ありがとうございましたびっくり!!

そしてご協力いただきました各事業所の皆様
お忙しい中ありがとうございましたびっくり!!

子供達が夢と希望を持ちチャレンジ精神をはぐくめるような
素晴らしいイベントとして今後も開催できるよう邁進いたしますびっくり

地域の子供は地域で育てるを合言葉通り
今回は各方面からの多くのボランティア参加もありとても嬉しく思っていますよつば

本部町PTA連合会を始め、本部町役場、商工会、観光協会
また上本部中学校からは先生もボランティアとしてお越しいただきました音符オレンジ

本当にありがとうございましたびっくり

これからも子供達の未来のために
ご指導ご支援よろしくお願い致しますびっくり!!

では・・・

みんなでグッジョーブGOOD

わくわくワーク☆当日の様子♪






























Posted by 本部町グッジョブ連携協議会 at 11:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
本部町グッジョブ連携協議会
本部町グッジョブ連携協議会