2017年11月28日
『グッジョブ☆もとぶミニわくわくワーク』大成功





『グッジョブ☆もとぶ
ミニわくわくワーク』
の報告です

ご来場いただいた皆様は、延べ人数で
なんと200名弱

でした。
ご来場いただいた皆様

本当にありがとうございました

写真をご覧ください

お子さん達も、保護者の皆様もみんな笑顔で楽しく『お仕事体験』をしていただきました。
本当にありがとうございます

そして何より、
出展していただいた企業の皆様

本当に、本当に
ありがとうございました


企業の皆様のおかげで、とても素晴らしいイベントを実施できました。
各企業の皆様は、完全ボランティアにも関わらず、各企業ごと様々な体験に工夫を凝らしていただき、また子供達が楽しめるように内容を考えていただき、思っていた以上の体験内容でした。
どの体験も大盛況で、全て定員が埋まってしまう状態でした。
本当にありがとうございました。
ご協力いただいた企業様は


空中作業車に乗ろう!
・ちゅらしま産業様
カッコいい建設機械を見て・触ってみ よう!
・大和産業様
材木を使って棚を作ろう!
・Honey Cafe アモーレ様
蜜蠟を使ってオリジナルハンドクリームを作ってみよう!
・誠もち店様

想い出のランドセルをキーホルダーに!
・FM本部様
ラジオCMを作ってみよう!
・もとぶかりゆし市場様
本部町の特産品を売ってみよう!
企業の皆様、お忙しい所出展いただき本当にありがとうございました。

また、本部町役場の若手職員の皆様

運営でのご協力

本当に、ありがとうございました。
皆様のおかげで、事故も無くスムーズに運ぶ事が出来ました。
心より、感謝いたします。
アンケート結果を見ると、本部町だけでなく、名護市や今帰仁村、那覇市からも来ていただいた方もいらっしゃいました。
また、内容についても
・大工さんになったみたいでとても良かった。

・可愛いキーホルダーが作れて良かった。
・お餅月体験が出来て、良かった。
・初めてハンドクリームの作り方を知った。
・お仕事先生がカッコ良かった。
・もっと教えてほしい。
との事でした。
そして、保護者の方からは

・普段できない体験が出来て、とても良い体験になった。
・楽しく過ごせました。
・また参加したいです。
・企業の皆様、ありがとうございました。
等のご意見をいただきました。
全てボランティアでご協力いただいた企業の皆様、役場の皆様のおかげです

ありがとうございました

今後も、本部町は
行政と企業と学校が連携してキャリア教育を推進していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
みんなで~ グッジョ~ブ

Posted by 本部町グッジョブ連携協議会 at 12:02│Comments(0)
│体験学習